当ブログ「ななさき」はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

買ってよかったモノ

【お手軽・安い】百均を活用して撮影ボックス作ったよというお話

2021年3月9日

【お手軽・安い】百均を活用して撮影ボックス作ったよというお話

 お疲れ様です。ななさきです。
 最近、物撮り用のボックスが欲しいなと調べたところ、百均の素材などで自作している人が多々いたので自分も真似して作ってみました。

自作するのに使った素材たち

電池以外はすべて百均(セリア)で買いました。
こちらは百均以外で買ったもの。両方とも似たようなものは百均にもあるので代用可能。



 ご覧のとおり素材はシンプルです。
 箱を組んでLEDで照らして写真を撮るだけ。

 2枚目の画像は百均ではないですが、左の組立ボックスはもともと持っており、右の三脚はしっかりしたものが欲しかっただけなので、どちらも百均で売っているもので代用可能です。
 百均とは別に買ったものはAmazonでも購入可能です。しつこいですが、百均のもので代用可能なので無理して同じものを買う必要はないです。

ポイント

LEDライト(とにかく明るいやつ。自立できるとなおよい)
電池(LEDライトに使います。自分が買ったLEDライトは単3が3本必要でした。長持ちするようエボルタNEOを百均とは別で買いました)
画用紙(背景として使います。せっかくなので白色のほかに黒色も買いました)
組立式ボックス(光を通すような素材が使い勝手いいと思います。自分はもともと持っていたのでそれを利用しました)
三脚(別に買わなくていいです。自分はもともとしっかりとしたスマホ用の三脚が欲しかったので百均とは別で買いました)



実際に組み立てる

ボックスを組み立てます。
背景として画用紙をセット。ちなみに、買った画用紙は長さが足りなかったので2枚をテープでつなげています。
LEDライトで照らして完成。



 ご覧のとおり、箱を組み立てて背景となる画用紙を貼り、LEDライトで照らすだけです。簡単ですね。
 デスクライトがある人は、上の蓋を外してデスクライトを上から照らしてもいいと思います。

ポイント

・ボックスを組み立てます。
・背景として画用紙をセットします。
・LEDライトで左右と上を照らして完成です。



実際に撮ってみた

 「iPhone XS」で実際に撮ってみるとこんな感じでした。個人的には綺麗に撮れましたがちょっと青色感が強いですね。
 そのため、色合いと明るさやちょっとした埃などを加工してみます。



 少し明るくしてみました。以前青色感はありますが、ちょうどいい感じなのでそのままにしてみました。
 百均で自作した撮影ボックスでも十分物撮りに使えそうです。



左が加工後、右が元画像。

 いい感じですね。
 普通に撮ると青色が強くでますが、そこは加工すればどうとでもなるので問題ありません。
 ただ、下に使っている画用紙の質感が見えてしまうので、画用紙みたいにザラザラとしたものではなく、ツルツルの質感の紙を使った方がよさそうです。



さいごに

 思ったよりもクオリティが高い写真が撮れたので満足しています。
 物撮り用の撮影ボックスは市販でも数千円台のものが売っていますが、自作でも十分使えるものが作れるため、安く仕上げたい人は百均素材で自作してみるのもありですよ。

ポイント

・物撮り用の撮影ボックスを安く作りたい人

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
お茶目な「ななさき」

ななさき

年間プレイ時間1000時間、毎月新作を1本はプレイする生粋のゲーマー。 ゲーミングPC含むゲーミングデバイスの使い心地を発信するブログ「ななさき」の運営者で、みんなで一緒にゲームを楽しみたいと思っているらしい。 好きなゲームジャンルはソウルライク。 X(@nanasaki_blog)もやっているので気軽に話しかけてね。

-買ってよかったモノ
-